2016年マスターズ ダニー・ウィレット選手優勝

2016年マスターズはダニー・ウィレット選手が-5で優勝でしたね。
おめでとうございます。(= ̄▽ ̄=)V

昨晩ようやく録画見終わりました。(BS・TBSのほうがアナウンサーと解説がサッパリしていて観やすいですね。)
月曜の時点でウィレット選手が優勝したのは知っていたのですが、なかなか録画を見る時間が無く。前半はスピース選手が5打差くらいつけていたのでどんな逆転劇があるのかワクワクしていたら、12番のショートでした。

スピース選手、大ダフり

ティーショット池のあとの3打目まさかの大ダフリでした。
このレベルの人でもやってしまうものなんですね。

ここでの+4だったのですね。
そのあとすぐにバーディー取るところがさすがだなぁと。

ウィレット選手は淡々と

スピース選手の3、4組前を回っていて、スピース選手が大たたきしたときは残り2ホール。
淡々と17、18をパー(ナイスアプローチ)、パー(セカンドが良かった)とあがっていきましたね。

さすが世界ランク12位の実力者です。

パターはオデッセイヴァーサ#1Wの黒白黒でしたね。
以前フューリック選手が使っていたり、ゴルフショップで試打していて気になっていたパターです。
ピンタイプなんだけど厚ぼったさがあって、あのネック(ベントネックというんですかね)が打ちやすいです。
クランクネックが苦手なんですよね。
気になったまま買っていませんが...

最後に

ルイス・ウーストヘーゼン選手のホールインワンはびっくりでした。
たしか何年か前にアルバトロスやってましたね。

次のメジャーは全米オープンですね、ミケルソン選手の生涯グランドスラムが見たい!
オークモントCC (ペンシルベニア州)、6/16~6/19ですね。

今週(4/14~4/17)はRBCヘリテージ

初日、ルークドナルド選手が-6で首位です。
NHKBSでの3日~最終日の放送が楽しみです♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする