蓼科1泊2ラウンドの1日目は鹿島南蓼科ゴルフコース、40パットしてしまった…

2016年6月24日~25日で長野蓼科1泊2ラウンドのゴルフ旅行に行きました。

2016年6月24日はラウンド中はずぅーと曇り。
夕方から雨の予報だったので雨降られる前に上がれてよかったです。

なんとか100は切ったけど。

20160624_鹿島南蓼科ゴルフコース

OUT→INと回ってます。
車の運転も無く、リゾートゴルフ場ということで観光気分も重なってお昼にお酒が進んでしまい、1時間の短い間に3杯も飲んでしまった…
おかげでOUTは散々…INもそんなに良くないけど。

アプローチのミスはザックリが1回だけに収めてます、小さいテイクバックで右手のくの字を保って振るのおかげです。

40パットって...

40パットやっちまったぁ(>_<;)

長いパットは距離感が全く合わない。
短いパットは引っかける。

ここにきてラインも読めなくなってきている、フックラインと思って打った球がスライスしたりと。

12番の4パットは最悪ですね、パーオンしてダブルボギーですから...

さてどうしたものか。
(´へ`;う~む

鹿島南蓼科ゴルフコース

鹿島南蓼科ゴルフコース

関東のゴルフ場と比べて林の木々は高く、密度がとても濃い。
林の中からの脱出に2、3回失敗してます。

曇っていたけど、八ヶ岳なのか南?中央?アルプスなのかなぁ~!?遠くに大きな山の稜線を見ることができました。
蓼科山の山頂は残念だけど見えなかった。
景色良いです、高原のリゾートゴルフ場は気持ちいいですね~。

ゴルフ場は標高1,200メートルくらいとキャディさんが言ってました。
飛距離はイチ番手くらい変わりますよ。と言われたけどナイスショットが無かったのであまりわからなかった。

最後に、蚋(ブヨ)に2か所噛まれました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする