今回もプロプラチナムニューポートでラウンド、3パット4回で38パット(-_-)

2016年8月20日、朝からずぅ~と雨降ったり止んだりで降っている時間のほうが長かったです。

前日の天気予報だと8時から曇りその後晴れ

7:11スタートだから少し我慢すればと思って決行したのだが、前日の予報は外れました。
ま、この日の天気は予想しづらい天気ではあったと思います。

そして、しかも蒸し暑い...
たまに陽が出るとムワッと地面から湿った熱気が立ち込め、蒸し風呂です。

汗だくだくです。
帽子はノースフェース社のゴアテックス (Gore-Tex) のハット、上は半袖の雨具を着ていたので汗が尋常じゃないくらい出ました。

終わった後の水風呂は最高でしたけど♪

さて、スコアです

20160820_セントラルゴルフクラブスコア

3パット4回の38パットです、相変わらず下手くそ過ぎて嫌になります。

怒りをあらわにすると同伴者に迷惑だし、空気悪くなるので至って平然と悔しがっていますが...
パターへし折ってやろうかと思うくらい腹が立ちます。

まったく距離が合わない、ものすごくショートする。
雨降っていて重いのもあるけど...それを加味して打っているので...

あと左に引っかけてしまう。

前回のあの気付きはいったいなんだったんだ!?

アプローチは相変わらず、ダフリながら何とかグリーンに乗ったり、綺麗に打てたけど距離が合っていなかったりするけど。
心折れるくらいのダメージ与えるミスは無くなっています。←なのでOB以外での大叩きが無くなってます。

西の11番379ヤードのパー4

さて、そのOBですがこのホールで2発!

西11A

この右の池がかなり曲者です。

超えるのにキャリーで260ヤードくらい必要です。
普段は向かい風(アゲンスト)であれば5Wで手前に、追い風(フォロー)であれば池越えを狙います。
この日は軽く追っていてかつ、ドライバーが振れていたので池越えにチャレンジです。

結果は、右にプッシュ2連チャンOBです...
3Iで手前と迷ったんですが前ホールてバーディー取ってイケイケモードだったんだと思います、調子に乗ってはいけないですね。(これ書きながら振り返り、反省です)

池越えを狙わず、左のエリア狙えばいいんですよ。
で、池に入ってもそこから3打目なのでボギーで上がれます。
それを池のラインに向かって力いっぱい振ったらそうなります...

これからは池越えを狙わないようマネジメントしていきます。

バーディー2つ

両方ともピンそば1.5メートルくらいのバーディパットを沈めています。

うれしいはうれしいのですが...
この2つ以外に1.5~2.0メートルくらいのバーディーパットはあと2回あったのですがこれは両方外してます。

アイアンショットが良くて、結構ピンに絡んでいたのでパットが下手なのがすごく勿体ないです。

アイアンショットは頭を動かさないが効果絶大です。
ダフリ&トップ無くなります、たまに引っかけてしまうけど。これはしなり返りの意識が無くボールを打ちにいったときに発生します。

とりあえず明日もあるので今日の反省はこの辺で。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする