3バーディー、3つのトリプルボギー、3パット3回のなんだか3づくしのラウンドです。

2016年10月15日、晴天です。
久しぶりにセントラフゴルフクラブにて晴天に恵まれたラウンドでした。

ゴルフ場へ向かう途中、綺麗な日の出が見れました。

20161015日の出

バーディー3つ

20161015_セントラルゴルフクラブスコア

OUT→INと回ってます。

前回と同じように後半に崩れてます。

要因はあります。
後半は待ちが多いぃ!
お昼休憩が1時間半あります、指定された後半のスタート時間にプラス10分後でやっと後半のティーオフになります。

後半はずぅ~と待ちながらのラウンドです。
ティーで待ち、2打目で待ちのたっぷりハーフ3時間前後のラウンドになります。

まぁ、そんな感じなので後半のスコアが良いわけがありません、後半はのっけからトリプルボギー2連発スタートです。

そうなると緊張感のない雑なラウンドとなってしまい、後半のOUTは+12なってしまいます。

今日のお昼休憩の1時間半は、食事40分とロビーにあるソファーでお昼寝を20分して、パター練習20分ほどしました。

パターの練習時間をいっぱい取れるのはありがたいのですが、やっぱりスルーのほうが集中力が持続できて良いスコアが出るような気がします。

3パットが3回もあったのが残念...

最近、1ホール2パット平均で行くと36となるパット数を超えないことはできているのだけど。

3パット3回にについては、ファーストパットで1~1.5メートルに寄せることが出来ずに無念の3パットになってます。

長いパットの距離感が課題です、特に下りの長いパットは派手にオーバーしてます。
「ナイストライっ」と言われても...ただ距離感が合わないだけで~す(―_―)

今日はリカバリショットというかギャンブルショットがほとんど失敗、林の中から想い描いた通りのリカバリが出来ずどツボに嵌ってしまった、18番と1番のトリプルボギーはそれでした。

2番のトリプルボギーは、久しぶりアプローチで強くトップしてグリーン対岸のバンカーに入り、バンカーもミスショットしてグリーン届かずというグリーン周りで心折れるミスをしてしまった次第であります。

ただ、次のホールでバーディー取ったりしてます。
メンタリティーが成長してきたのではと思っております。

最後に、今日のスコア91をJGAスコア管理に登録したところ、この時点での速報値でハンディキャップ10.0になってます。
今月はあと3ラウンド予定しているのでそのうち1回でも良いスコアが出せれば11月にはシングルプレーヤーになれそうですv( ̄ー ̄)v

最後の最後に広島東洋カープの日本シリーズ進出おめでとうございまーす!!!
クライマックスシリーズの地上波、BS放送が一切無く残念でしたが、日本シリーズはさすがあると思います。
こちら本当に楽しみです♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする