香取カントリークラブをラウンド。

2017年3月25日、香取カントリー倶楽部をラウンド。

東関東自動車道の佐原・香取ICを降りて5分くらいで到着するとても交通の便の良いゴルフ場です。

香取カントリークラブ

↑朝練習グリーンから撮影。
上がりの9番と18番ホールになります。

コースは短くて狭いです。
でもなかなか面白いコースになります。

良いスコアは出やすいと思います。

そのスコアのほうですが、

90です。

20170325_香取カントリークラブスコア

パットが最悪ではなかった。
3パット2回の35パットと、36パット切れたことくらいしか収穫はありません。

1メートル~2メートルのパットをよく沈められたので最悪ではなかった。
ロングパットは全然駄目。
距離も合わない、打ち出しから狙った方向に出ない。

この日はショットがとにかく酷かった。
まともに当たったのはたった1回、3番ショートのティーショットだけがまともだった。

ダフってばかり。
3Wでもダフリ、SWでもダフリ。
ショットの半分はダフっていたとおもう。

トップもしたなぁ。
あとは打った感触も悪く方向性、距離感合わず、右にいったり左に引っ掛けたりと。

アプローチに関して

チャックリ(思いっきり手前ダフってチョロっとしか飛ばないやつ)は無かったが、ダフリは大いにあった、なんとかグリーンまでは届いたのでこのダフリについては良しとしてます。

トップも2回ほどあったけどグリーンオーバーするまではいかず、端のほうに残ってくれたのでこれもとりあえず良しとしておきます。

この下手くそなアプローチのせいで、寄せワンが無くロングパットが増えて、パット数が減らないのです。

あ~あ、全然うまくいかないなぁ~。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする