2016年6月分を追加したら、ハンディキャップが上昇しているので上の幅が広がってしまいました...
ん~、シングル遠いなぁ~。
さて、グラフの範囲が12.0~18.0となっています、ハンディキャップの範囲が12.2~16.5なので、上の空きが1.5あるのでちょっとバランスが悪いです。
縦(ハンディキャップ)の表示範囲を変更してグラフのバランスを調整します。
11.5~17.5に縦の表示範囲を変更します
対象のgoogleスプレッドシートファイルを開いて、グラフをアクティブにして右上の「▼」をクリックして「高度な編集…」をクリック。
「グラフエディタ」が表示されます。「カスタマイズ」タブの中段くらいにある「軸」より、「左の縦軸」を選択します。
最小ー最大が表示されるので、そこに範囲の最小~最大を入力します、この場合は11.5~17.5です。
↓のように縦軸の範囲が変更されます。
グリッド線のプロット間隔がイマイチの時は、「グリッド線」の「主グリッド」の本数を変更して見た目の良い本数に変更します。
このグラフの場合は7本の主グリッドが見た目が良かったので、7を設定して「更新」ボタンを押します。
これでgoogleスプレッドシートで作ったグラフの縦の範囲の変更は完了になります。
ブログのグラフは自動反映されます。