1人予約ランドでセントラルゴルフクラブNEWコースをラウンド

2016年9月28日、1日残った夏季休暇を調整して9/28に取得。

昔利用したことのあった1人予約ランドでこの日ラウンドできるゴルフ場を検索したら、セントラルゴルフクラブNEWコースを発見。
しかも早朝スルーで昼食無し、アコーディア株主優待も使える良い条件のゴルフ場が見つかったので即予約です。

セントラルゴルフクラブNEWコース

セントラルNEWコラージュ

セントラルゴルフクラブと兄弟分のゴルフ場です、それほど近くにあるわけでは無いです。

セントラル馴れしているのでどこ行っても狭く感じてしまうけど、それでも狭いと思う。

距離も短いです、その分バンカーが多めに配置されているのかと。
グリーンまわりのバンカーはもちろん、それ以外のバンカーも結構顎が高いのが多いです。

バンカー苦手の人は苦労すると思います。
砂はちゃんと入ってます、良きことです!

会員権についてですが、セントラルとセントラルNEWのセット会員権もります。
セット会員は年会費がお得です。
・単独会員→\45,000(税抜き)
・セット会員(両クラブの年会費合計)→\45,000(税抜き)

セントラルNEWの会員権を追加購入するのに\150,000くらい掛かるようです。(私には36ホールあるセントラルゴルフコースで十分です。)

さて、スコアのほうは

ショットが全くダメで…

20160928_セントラルゴルフクラブNEWコーススコア

ドライバー、FW、アイアン全くダメっす(-_- )

アプローチがビタっと寄っての寄せワンが2回あったのが救いです。
それ以外はなにも...

セントラルで85だとまぁまぁよくやったなぁと思うんだけど、コースレーティングが67.2の簡単なコースで85だとがっかりです。

だいたい距離短くて狭いコースはOBが多く、隣に入ったらすぐワンペナです。
すべてのショットが荒れていたので本当に散々です。

すぐOBやワンペナだとゴルフの醍醐味であるリカバリーを楽しむこともできません、昔誰が言ったそうです「ゴルフはリカバリーのゲームである」と。
確かにそう思う。

まぁ、今回のラウンドはこんなところで。

ライダーカップが始まりました

2年に1度、ヨーロッパ対アメリカのチーム戦です。

ゴルフの試合では1番面白い大会だと思います。

うれしいことにCSで無料で放送してくれます。
マンションにCSケーブルが入っていて無料放送が見れる仕組みになってます、ただ画面左下に「お申し込みは~」なる黒背景で白地のアナウンスが表示されっぱなしで邪魔です、画面の1/6を占めるくらいの大きさで表示されます。

この解決方法は、録画には表示されないので録画して観ることです。
追っかけ再生ができないので録画しきってからしか観れないのですが放送が夜中なので問題ありません。

早速、昨晩から今朝までの1日目の録画を観たいと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする